ぼぼJrに会う

以前の職場の同僚且つ心の師匠ぼぼさんのご好意により、とある雑誌の取材をぼぼさんと一緒に受けることになりました。

その取材とは・・・

某メーカの春発売予定のデジタル一眼レフの試作機を使って自分の子供を撮影し、感想を述べる!

というものでございます。

ぼぼJrの通ってる保育園のママさんがその雑誌の編集者だったというのがきっかけですが、
なぜドシロートのルネパパなどにお声がかかったかと言うと、「一眼レフの経験が浅い人の目線での最新カメラの使い勝手」というところを重視して掲載したかったからのようです(-ω-)/

さて、まずはぼぼさん宅にて仮面ライダー電王のベルトをして時間まで待機です。
DSC_4262.jpg

DSC_4266.jpg

その後、公園に移動し、カメラマンと合流。
早速カメラを手渡され、撮影開始。

撮ってる様子(左)をカメラマン(右)に更に撮られる、という不思議な構図です。
なので更にその様子を写してみたりなんかしたり^^;

DSC_4272.jpg

最新機種はライブビューなのでこんな下からの写真も画面で確認しながら簡単に撮れちゃうのでした。
DSC00064.jpg

ライブビューってすごいっすね。最近はもうコンパクトデジカメで撮る機会があった場合でもファインダーを覗こうとするくせがついていましたが、やっぱりあれば便利なのがライブビューと実感。
ちゃんとズームを回すと液晶の画面も拡大されたり、縮小されたり。(・・・って当たり前なのか?)

その後は外が寒かったのでぼぼさん宅で撮影続行。

自分の娘がプロのカメラマンに本気モードで撮影されてるのって結構新鮮でした(o ̄∀ ̄)ノ
DSC_4274.jpg

DSC_4283.jpg

そんな中、ルネパパもこのような写真を撮りながらそれをカメラマンに撮影されたり^^;
DSC_4291.jpg

DSC00100.jpg

途中、大泣きしたときもあったんですが、それもカメラマンさんに向こう側から狙われておりましたヽ(`○´)/
DSC00086.jpg

ちなみに、使用させて頂いたカメラは3月7日発売予定のSONYのα350です!(HP見たら普通に欲しくなることうけあい)

NikonのD60(これは2/22発売)も使用させて頂きました。
また、カメラマンが僕らを撮るのに使っていたカメラはNikonD300。

いろいろ感想を聞かれたりしながら、計5時間くらいにも及びましたが、いろんな話が聞けて大変勉強になりました。
ぼぼさん、あざーすm_O_m
DSC00145.jpg


4 Comments to “ぼぼJrに会う”

  1. By グリンデル, 2008年2月23日 @ 5:22 PM

    ルネパパさん、ご無沙汰しております。

    とっても貴重なご経験をなさったのですね。

    プロの方から直々にいろいろな話を聞けるって

    そうある機会ではありませんから。

    ライブビュー機能、確かに便利ですよねぇ。

    ノーファインダーでパシャパシャ撮って

    ボツ写真を量産するよりも確実ですね。

    ぼぼJrくんとのツーショットや大泣きのルネちゃんも

    ライブビュー機能での撮影でしょうか。

    とっても素敵なショットですね

  2. By MEGU☆, 2008年2月25日 @ 4:48 PM

    プロのカメラマンに撮ってもらうという貴重な体験できてよかったですね~。

    これは雑誌には載らないのかな?

    撮った写真はもらえるのかな。


    パパさんもいろいろ勉強になったり、楽しめてよかったですね~♪

    ルネちゃんアップかわいいわ~☆

  3. By ぼぼ, 2008年2月26日 @ 12:10 AM

    ルネパパさん、先日は本当にあざーーーっすm(__)m

    ルネちゃん&ルネパパさんがいたおかげで、素晴らしい記事になりそうですねー。

    それにしても貴重な経験が出来ましたねー。


    ひそかにα350購入計画を。。。なんて思っているのですが、現実問題無理なので、しばらくはビックカメラに通う日々です。。


    また今度は、家族で集まりましょう!!

  4. By ルネパパ, 2008年3月1日 @ 6:49 AM

    グリンデルさん>

    ありがとうございます。

    そうなんですよ。1年半くらいファインダー覗いて撮っていたせいか、ライブビューはものすごい違和感あった(というほど一眼レフ暦長いわけではありませんね^^;)んですが、やっぱりノーファインダーより断然チャンスを逃さないところがいいと思いました。(特に被写体が子供である場合)

    と言っても、当分はD50で行きますけど^^;


    MEGU☆さん>

    内容を確認してないので発売日、雑誌名はちょっと伏せてますがいずれお知らせします^^

    普段はカメラマニア(?)ばっかり取材してるみたいなので僕らみたいな被写体がほとんど子供という人の取材は新鮮だったみたいです(笑)。

    写真に載ってるカメラマンは普段写真関係の講師をやってる方で、テレビ・ラジオにも出演しているようで、やっぱり一つ一つの言葉がすごくインパクトがありました~。


    ぼぼさん>

    すっかりお礼も遅くなりすみませんm_O_m

    ほんとに貴重な経験でしたよね。

    桃井さんはストロボを変幻自在に発光させたり、なんだかマジシャンのようでしたね^^

    α350、今のカメラ・レンズを質に入れてもやはり届かないっすよね^^;うーん。。

    また集まりましょ!

この投稿へのコメントの RSS フィード。 TrackBack URI

Leave a Reply